「A6ノートで思考を地図化しなさい」から学ぶマインドマップ活用術
こんにちは、河合遥です。 この記事では、先月に読み終わった「A6ノートで思考を地図化しなさい」という本を紹介します。 この本で言う「思考を地図化」とは、マインドマップを書くことです。 ただし、「シンプルマッピング」という方法を使い、用いる道具はノートとペンだけでどこでもできる手…
こんにちは、河合遥です。 この記事では、先月に読み終わった「A6ノートで思考を地図化しなさい」という本を紹介します。 この本で言う「思考を地図化」とは、マインドマップを書くことです。 ただし、「シンプルマッピング」という方法を使い、用いる道具はノートとペンだけでどこでもできる手…
今日はふと手に取ったこんな本を読みました。 その中で、「愉しい」という表記が何度も出てきます。 楽しいと愉しいって何が違うのでしょう? 私のイメージでは楽しいというのはハイテンションで子供のようにはしゃぐような温度感。 対して愉しいというのは静かにすがすがしい心持ちでたのしむこ…
株式会社ほぼ日の経営についての本を読みました。 今日はこの本で私が面白いと思った点をひとつ紹介しておきます。 「いい人」募集 人材採用の時に基準とするのが、力のある人ではなく「心で一致する人物」ということ。 どんなことを思っている人なのか 自分が一緒に仕事をしたいと思うか こう…
日本には御神木なんてものがありますが、わたしたちよりずっと昔から生き続けている樹ってとってもロマンがあります。 今日はナショナル・ジオグラフィック社が出している「心に響く樹々の物語」という写真集を紹介します。 この本は世界各国の樹の写真がエピソード付きで載っています。 その樹が…